2014年06月25日

ヘッダ画像を変更しよう【前編】〜Seesaaブログカスタマイズ【1】〜

こんばんは!ヨミコです。
今日からブログカスタマイズの記事を書きたいと思います。
初回の今日はヘッダ画像を変更してみたいと思います。
特別難しい事はしておりませんので、カスタマイズ可能、デザインの編集が可能なブログでしたら、Seesaaでなくても、同様の手順で可能かと思います!

※注:Seesaaブログさんはカスタマイズのし易いブログサービスではありますが、カスタマイズに関しましてはあくまでも自己責任の元、行って下さい。勿論、その他のブログサービスでも同様です。

さて、デザイン工房と言いながら…現状のブログのデザインは…
140625_01.jpg
(クリックで拡大)

そう、クリスマス仕様なのです。このテンプレート「その夜に見る夢(右サイドバー)」というテンプレートです。画像が少なめでシンプルな所が大変気に入りました。イラストも大人メルヘンでとても可愛いですよね。
しかし、今は6/25…クリスマスの丁度半年前ですね。素敵なイラストを変更するのは少し忍びないのですが、季節外れで恥ずかしいので、変更してみたいと思います。

せっかくなので、変更の手順をご紹介。何を隠そう、私もHTMLをいじるのは久しぶりですので、手探り状態です。(笑)

1:まずは、ヘッダの画像のURLを調べましょう。まずは自分のブログにアクセスし、ヘッダ画像の上で右クリックし、「画像だけを表示」を選択します。
140625_02.jpg
(クリックで拡大)

2:すると、下の様な画面が出ますので、アドレスバーのURLをメモ帳等にコピー、ペーストしておきましょう。
140625_03.jpg
(クリックで拡大)

これで、ヘッダ画像のURLが分かりましたね。ヘッダ画像を変更するには、この画像を差し替えれば良い訳です。

3:画像をアップロードします。
140625_04.jpg
(クリックで拡大)
Seesaaブログの管理画面に入り、ファイルマネージャー→参照→好きな画像を選択→アップロード。
この時、画像のサイズは元のサイズに合わせるのがオススメです。

4:アップロードした画像のURLを調べます。下の画像の通り、ファイルマネージャーの画面でリンクをクリックします。
140625_05.jpg

するとポップアップが開きますので、赤い枠の中のURLを先程同様にメモ帳等にコピペしております。
140625_06.jpg

さて、画像をたくさん使ったら思ったよりも縦長になってしまいましたので、【後編】へ続きます!
【後編】はこちら
posted by ヨミコ at 20:00| Comment(0) | ブログカスタマイズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月23日

こんばんは!ヨミコです。

初めまして!
ヨミコと言います。関東のデジタルコンテンツ制作会社で、ディレクターをしています。
しかし、不安定なこの時代…。ヨミコももう少しデザイン技術等を磨いて、技術を上げたい…
このブログはそんなヨミコが悪戦苦闘を繰り返すブログです。
ブログカスタムやデジタルコンテンツ制作等、読んで下さる方のお役に立てる記事を投稿して行けたら、と思います。
よろしくお願いします!
posted by ヨミコ at 19:14| Comment(0) | このブログについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。