転職活動ネタももう7回目…
我ながらこんなに書いたのか、と驚きましたσ^_^;
これまでの転職活動ネタはこちら↓
転職活動、始めます!〜転職活動@〜
今の会社のいいところ〜転職活動A〜
面接が決まったので急いで自己分析をしてみた〜転職活動B〜
何がやりたいかを明確に〜転職活動C〜
転職活動で早くも失敗〜転職活動D〜
闇雲に応募してもダメ。面接失敗談〜転職活動E〜
さて、昨日の続きです。
〜どんな会社に入りたいか?〜
・デザイナーとして成長出来る環境
・引っ越さなくても通える範囲内
・お洒落な雰囲気よりもアットホームな雰囲気の会社
・ブログやコンテンツ配信に力を入れているとよりやりたい事が出来るかも
・紙媒体もやっているとより素敵
あとは収入面がマシになればいいかなぁ、と言ったかんじてしょうかね…
そして、どうしても入りたい会社だけではなく、現在の勤務先から近く、仕事帰りに面接に行ける範囲に事業所がある企業にも応募してみたいと思います。
こちらも昨日の面接で聞かれたのですが、何をしている企業がいいのかは考えないとなぁ…制作会社なのか、自社サイト、サービスの運営をしている企業なのか、その辺りも精査しないとなぁ、と思います。
志望動機はデザインがしたい!もっと自分からコンテンツを生み出して行きたい、と言った面を前面に出して行きたいと思います。後は、今の会社もやり甲斐はあるのですが、という事を伝え忘れたので、そちらも盛り込みつつ…
スムーズに言える様に練習しないといけませんねー
志望動機には熱意と、志望したストーリーがないと伝わらないと思います。
それにしても、転職活動は仕事をしながらした方が、忙しいながらも安心出来る気がしますね…
落ちても仕事は取り敢えずあるので、収入も途絶えないし、昨日の様に振るわない結果に終わってしまった面接の時は、出勤するといつものメンバーに会えるからホッとしてしまったりして…
とにかくディレクションよりデザインメイン!でやりたい事が出来る会社、に的を絞って、長くかかっても、諦めずに活動を続けて行きたいと思います。
ではまた。