2014年09月07日

朝活デビューしました!

こんにちは。ヨミコです。

かさこさんの講演会でお知り合いになった方が主催する、こすぎ朝学に行って来ました!

こすぎ朝学公式ブログ↓
http://asagaku-ksg.postach.io/

Facebookページ こすぎ朝学 - 朝活コミュニティ@武蔵小杉↓
https://www.facebook.com/asagaku.ksg

開催場所が自宅から近いので、行ってみたいなぁ、と思ってたんですよね。

開催場所はこちらです↓
コワーキングスペース「You+」
http://you-plus.biz/

コワーキングスペースには初めて行きましたが、アットホームでキレイなところでした!コンセントがたくさんあるので、持ち込んだモバイル機器、ノートPC等も使えます。ゲーム好きな私としては、携帯ゲーム機も使えそうだな、なんて思いました( ´艸`)

引っ込み思案なヨミコは、恐る恐るYou+さんのドアを開けたのですが、主催者の方(勿論お名前存じてますが念の為伏せておきます)や皆さんが暖かく迎えて下さったので、ホっとしました。
自己紹介をさせて頂きましたが、自己紹介が苦手な人っぷりを改めて発揮……

140907_1.jpg
円卓を囲って楽しくおしゃべり♪

140907_2.png
話した内容はGoogleスライドで即座にまとめられて行きます。
IDを共有出来て、複数のPCから書き込む事が出来るそうです。iPhoneには対応していないとのこと。ちょっと残念……
そして、このGoogleスライド、何とpdfで保存出来るそうですよ。P●wer p●intの代替として、ベンチャー企業や個人事業主さん等で利用価値がありそうです。

参加者の皆さんはSEさん等エンジニア系職業の方が多めでしたので、話題は最近見たサイト、気になるフリーペーパー、参加した会合、更には某すしチェーンのデザートまで!?多岐に渡っていました。
とは言え、激論!というよりはゆるいお喋り、というかんじなので気軽に楽しめました!

詳しい話の流れはこすぎ朝学さんレポートにまとめられています。懇切丁寧!分かり易い!↓
http://asagaku-ksg.postach.io/yurukahuezhao-hui-34-huan-tan-memo-2014-9-6

色々と楽しそうな企画も上がってる様なので、また土曜の朝は早起きして行ってみたいです!
中々、勤務先、家族以外の方と普段気軽に話したり出来ないので、こういうコミュニティは本当に貴重だと思います。参加してみて、私は気軽なお喋りに飢えていたんだ…と思ったりしました。
他にもFacebookの朝カフェ会も気になってるので行ってみるかもしれません。

夜は仕事があるので、意外と朝の方が動き易かったりしますよね…

主催者様、参加者の皆様、お疲れ様でした。お仲間に加えて頂けて有意義な一時を過ごす事が出来ました。

お近くの方は、参加されてみてはどうでしょう?私にも会えるかもしれませんよ。(笑)

当日の参加者様がたは、よろしければFacebookでの友達申請お待ちしております!個人名刺を忘れたのが不覚でした…orz

ではまた。
posted by ヨミコ at 12:33| Comment(0) | TrackBack(0) | やってみた、行ってみた | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。