2014年09月26日

ニート経験者の集い

こんばんは。ヨミコです。

ニート経験者の集いでした。集いとか言いつつ私と知人の二人でしたけど(笑)

今日はずっと気になってた仕事に漸く一区切りついたので、飲みに行きました。
もうずっと気になっていた仕事なので少し目処がついて良かったです。
まだ終わった訳ではないので気が抜けませんが…

んで。今日飲んだ人。
元々は友達が主催していた飲み会で知り合った人だったのですが、お互い仕事がキツ過ぎてニートになった事がある、という経歴の持ち主です。

そんなこんなで繋がった縁ですが、今ではたまに飲みに行く間柄になりました。

ニートだったんだwというところから繋がる縁って中々ないですよね。

彼はちょっと率直に物事を言い過ぎる所がありますが、それだけ裏表が無いので、付き合い易いです。

ニート経験者は最強、と彼は言ってました。私が好きな漫画、宇宙兄弟にもニートのキャラがいます。
宇宙兄弟については話すととても長くなってしまうので今回は割愛しますが、宇宙飛行士を目指して訓練中の登場人物の弟が、新社会人になったものの会社と合わず引きこもっていて、兄に触発されて面接を受けたけど、ニート経験者は大切な時にまた引きこもるだろう、と言われて面接に落ちてしまいます。
兄は、そんな事を言う企業なら先が知れてる、と言います。

参考リンク:http://blogs.yahoo.co.jp/yuvorunoheya/24263846.html

結局、弟は兄の想い空しく外に飛び出せない、というのが現在までのストーリーなのですが、きっと彼は歩き出すだろう、という希望の見える展開になっています。

ニート経験者は最強、の根拠、ちゃんとあります。(笑)

ニート経験者は一度目一杯自分の限界まで頑張ったから、自分の限界を知っているのです。

だから、無理はしないし、また駄目になりそうになったら誰かに助けて貰おうと働きかける事が出来る。

つまり、会社に潰されない様に動ける人間なのです。

勿論、自分の仕事はきっちりやるのが前提ですが、こういう意見、ニートからの立ち直り方もあるよ、という一例でした。

ニートだった事について、不思議な事に私はあまり恥と思っていません。

今は自分の個性の一部、人生の一部として捕らえています。

この辺りはまたゆっくり改めて記事にしたいと思います。

私がどうやって立ち直ったかも合わせて…

取り敢えず、明日やりたい事もあるので、今日はこの辺りで。

ではまた。
posted by ヨミコ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 心と身体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。