2014年10月02日

物を捨てるのが物凄く苦手な私が考えた物を減らす方法

こんばんは。ヨミコです。

141002.jpg

以前これからの目標の記事でも書いたのですが、断捨離を進めています!

何を隠そう…私は物を捨てるのが物凄く苦手です(;´Д`A

まあ、いらない物をすぐ捨てられる性格なら断捨離は必要ないので、そりゃそうだよね、というかんじかもしれませんが(笑)

特に…捨てられないのはやはり、漫画家を目指していた頃の画材や、もう一般流通していないけれど、聞いて無いCD等です。

やはり、思い入れのある物程処分しにくいもの。

だって、本気で漫画家になる、なりたい、と何年も思っていましたし、CDも100回以上は聞いた本当に好きだったアーティストの作品です。しかも、もう売ってないし…!!!

でも、そんな事を言っていたら断捨離なんて出来ない…!!

どうすれば………!!?

そうだ、もっと大切にして貰える方にお譲りして、その方の元で余生を過ごしてもらおう!(・∀・)!!

こう考えたら、心が痛まずもう不要となった物とお別れ出来る様になりました。

思い立ったらすぐ行動!
早速聞かなくなったCDは音楽好きのお知り合い、画材は商業でも活躍している漫画家のお知り合いにお譲りしました。写真のチョコは画材と引き換えに頂いた物です。(笑)
ちなみにご両人ともSNSで知り合った方々です。SNSは本当に便利ですね…!

大事にしてた物なので、お譲りした方々の元で、聞いて貰ったり、使って貰ったりするならば、私も満足です(*^_^*)

断捨離を始めて思うのは無駄な物を買い過ぎ、という事ですね…(;´Д`A

化粧品は何個買っても顔は一つしかないんだから!という事をネットの掲示板か何かで見て、使い切るまで次を買うのは控える様になりましたが…

これからは物を買う時は、本当に使うか?置く場所はあるか?をよく考えて買いたいと思います!

ではまた。

デザインのご相談、常時受付中です。ご相談、ご質問だけでもお気軽にどうぞ。
メールはこちら→
yomikodesign@gmail.com
Facebookからもどうぞ
posted by ヨミコ at 23:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。