2014年10月24日

後でやる、は結局やらないからすぐやろう

こんばんは。ヨミコです。

後でやる、ってつい思ってしまう事、よくありますよね?

でも、これ、危険です。
タイトルにも冠しましたが…後でやる、は絶対やらないんですよ(;´Д`A

その結果、後でやる、が積み重なって、本当に大事な時に動けなくなってしまいます。
その時は些細な事だったのに、後から思わぬ問題を引き起こしたりする事も、ないとは言えません。

後でやる、は駄目です。後回しにしたい面倒くさい事、後でもやれる些細な事程、先にやりましょう。

私は後でやる、をなるべく止める様に心がけてから、徐々に帰宅時間が早くなり、今ではほぼ毎日定時に帰っています。

これ、元々はどこかで目にした事だったと思うのですが、今は私の一部となっています。

あ、これいいな!やってみよう!と思った事が習慣化したんですね(^_^*)
きっかけはちょっとした事でも良い習慣になる例はあるのです。

これからもいい習慣を増やして行きたいです!

私が後でやる、と棚上げしてたこと…

メールのチェック((((;゚Д゚)))))))
勿論、仕事用ではないアドレスですが…

これを書き終わったら早速やって来ます!

後は出かけるのに腰が重いのも何とかしないと(>_<)

ではまた。

デザインのご相談、常時受付中です。ご相談、ご質問だけでもお気軽にどうぞ。
メールはこちら→yomikodesign@gmail.com
Facebookからもどうぞ
posted by ヨミコ at 19:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。