これ「で」いい、 は自分の気持ちではない可能性があります。
親の跡を継ぐ人生「で」いい、この旦那「で」いい、残業多いけどこの職場「で」いい……
本当にそうでしょうか?
幼い頃から両親の商売のやり方を見て来て、とてもやりがいがありそうだから、両親の跡を継ぐ仕事「が」いい、
ちょっと頼りないけど、私には合ってるから、この旦那「が」いい、
残業は多いけど、素晴らしい仲間と、自分のやりたい仕事をしている、この職場「が」いい、
そういう主体的な生き方をした方がいいと思います。
これでいい、は本当の気持ちですか?
もう一度考えてみて下さい。
これ「で」いい、ってずっと我慢していると、心が壊れてしまうかもしれませんよ?(実際私は壊れた事があります。)
本当にやりたい事をしましょう。
何をやっていいか分からない人よりは、やりたい事がある人の方が目標があって生活に張り合いが出ます。
やりたい事、好きな事が分からない方は、まずはブログを書いて、自分の事を見つめ直してみてはどうでしょうか?
ブログ、始めて見ると楽しいですよ♪( ´▽`)
私も本当にやりたい事をする為に、もう少しだけ、頑張ってみようと思います。
デザインのご相談、常時受付中です。ご相談、ご質問だけでもお気軽にどうぞ。
メールはこちら→yomikodesign@gmail.com
Facebookからもどうぞ
ではまた。