2014年11月24日

ブログのアクセス数についてちょっと考えてみた

こんにちは。ヨミコです。

このところ、人気があった記事はこんなかんじです。

141124.jpg

何故か同じ記事が何回も出てきたりするんですが、本題には関係ないのであまり気にしないでおきましょう。

かさこ塾祭りのレポバンドの追っかけしか〜かさこさん伊奈さんが拡散して下さったのでhit数が跳ね上がったんだろうな〜と思うのですが…(その節はありがとうございました!)

ヒートテックはいつから着るのか、が意外に人気です(笑)

皆疑問に思っていたのかな?と思ったり「ヒートテック」という言葉の吸引力の凄さが分かりますね。
とは言えこれは全くデザインに関係ない記事なので、もうちょっとデザインに関係がある記事か、ブログ論カテゴリの記事が読まれて欲しい気持ちがあります。いえ、読んで頂けるのは勿論何でも嬉しいですけどね(笑)

最近思うことは、とにかく読まれるブログを書かないとな、という事です。
昨日の記事でも、4000RTされても、参加してくれたのは8人でしたから、500人見た人がいて、その中で一人、依頼が来るかどうか、くらいの気持ちでいた方がいいのではないか!?と思いまして…ちょっと極論な気もしますが。

↓こんな記事を見つけた事もあり、ただ書き続けるだけじゃ駄目なんだろうな、というのは最近よく考えています。
365日毎日ブログを書き続けてきたけど、結局何も起こらなかったよ。 - マトリョーシカ的日常
http://matoyomi.hatenablog.com/entry/20141020/1413795992

ブログを辞める気はないですが、方向性についてはまだまだ考える必要がありそうです。

日々勉強ですね。

何か、考えて記事を書くよりも、毎日イラストを載せたりした方が見てくれる人増えるんじゃないかなあ、等も考えています。

そんな日々惑いっぱなしのこのブログですが、記事いつも読んでます、と言って下さる方、FBでイイネ!して下さる方、ありがとうございます。
これからも精進します。口だけではなく、本当に。

デザインのご相談、常時受付中です。ご相談、ご質問だけでもお気軽にどうぞ。
問合せ頂ければ、過去の制作実績をpdfにまとめたデータをお送りします!
メールはこちら→yomikodesign@gmail.com
Facebookからもどうぞ

ではまた。
posted by ヨミコ at 13:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。