ブログの記事更新についてです。
最近はほとんどスマフォで書き溜めて→PCで公開、という手段を取っています。
元々LIVEに行くのが好きなので、LIVEレポート等はスマフォで書いていました。しかし、ブログ更新はなるべく画像も上げたいし、画像は加工をしてから上げたいし、画像加工アプリは結構性能がいいけれど、やっぱりPhotoshopには及ばないし、という事で始めはスマフォで記事を書く事に否定的でした。
ただ、移動時間にサクっと2記事くらい書き上がったりするので、段々スマフォで書き溜めの効率の良さに気付きました。
ひとつ困っているのは、何故かスマフォから投稿した記事を後からPCで見ると、余計なタグが色々と入ってしまうのです。
これは、スマフォで一旦走り書きをして上げたものを後でPCから編集しよう、という時にとても不便です。
ですので、最近はEvernoteを使って下書き→帰宅後家のPCで成形、という形で更新しています。
このEvernoteはとっても便利で今ではブログ更新に欠かせない存在となっています。その事はまた記事にしますね。
という事でまとめると…
スマフォでブログ更新のメリット:手軽に記事が書ける。=更新頻度が上がる!

スマフォでブログ更新のデメリット:画像編集が、アプリでは限界がある為、画像なしの更新になってしまう。イラスト制作も現状、アプリで行うのは無理なので、オリジナリティが出しにくい。あと、あまりスマフォで長文を打つと、肩が凝る!!(笑)

今後も他にいい方法が見つかるまでは、スマフォとPC併用なかんじで行こうと思いますー。
ではまた。
デザインのご相談、常時受付中です。ご相談、ご質問だけでもお気軽にどうぞ。
問合せ頂ければ、過去の制作実績をpdfにまとめたデータをお送りします!
メールはこちら→yomikodesign@gmail.com
Facebookからもどうぞ