昨日、15年以上の知己となる友人の誕生日でした。
彼女とはとあるアーティストが好き同士、という事でインターネットで知り合いました。
知り合ったきっかけは掲示板です。その後、チャットでみんなと一緒に話したりもして、今では彼女の冠婚葬祭にまで関わったりして、知り合ったのはネットですが、もう普通の友達みたいなかんじです。
今でもそのアーティストのLIVEでは会ったりします。
そんな彼女が昨日誕生日だったのでLINEでお祝いのスタンプを送りました。
とある有名ゆるキャラのスタンプです。
守秘義務の関係で公表してませんが、実は私の勤務先で作ったものでした。
送ったあと、彼女も同じキャラのスタンプで返してくれたので、内々に言うだけならいいかな、と思い、それ、うちの会社で作ったんだ、と返信しました。
それに対して、そうだったの?これ、よく使ってるよ!!と返って来ました。
クリエイティブ業界にありがちかな、と思うのですが、関わった案件を公開出来ない、という事はよくあること。
その中で、関わった案件が、昔からの友人に評価されていたのです。
中々、これに関わっています、と言えないのが実状ですので、私の関わったものがユーザーにどの様に評価されているか、というのは分かりにくく…ユーザーからの評価も届きにくいのが現状です。
それでも、やって来た事を評価してもらえたんだな、と思い、ちょっとだけ、ニヤニヤしました。
社会人になると、中々人に誉められる事って少ないですよね。
昔からの友人が評価してくれたという事は、自信に繋がりました。
何より、チャットで話していた当時、私は拡張子すら知らず、彼女に教えてもらったりしていました。
そんな彼女と、今は対等に話せたり、IT業界裏話が出来るのはとても素敵な事だなあ、と実感しました。
今の会社には長く留まるつもりはありませんが(この辺りはまた記事にしますね)日々の業務をこれからもコツコツ頑張ろう、と思いました。
今日の記事を書いていて、思い出した歌
今日も どこかで 小田和正 歌詞情報 - goo 音楽
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND71315/index.html
コツコツ頑張っていれば、誰かがきっと、見ていてくれます。そう信じて、頑張ります!!
ではまた。