最近考えていた事を私が勝手に師匠とお慕いしている、かさこさんが記事にしていたので、私も便乗して書いてみます。
皆さんは、これをして欲しい、と主張していますか?
この所、趣味の付き合いの友達に「この日写した写真が欲しい」や「中部地方に行く時の連れが欲しい」と訴えてみた所、どちらも叶いました。
何度かこちらのブログにも書いていますが、私はとても引っ込み思案というか、空気を読み過ぎて自分の意見を言えない方です。
ですが。
言ってみたら、助けて下さる人がいたのです。
願望は、口に出した方がいい方に転がる場合もあるのですね。
という訳で私も願望、というか決意をここに記したいと思います。
・人気ブロガーになる
・デザイナーとして活躍出来る職場に転職
・個人でのデザインの仕事もやりたい
・元引きこもり体験者として、引きこもり、うつ病等、生きづらさを抱えた人達を勇気づける存在になる
・引きこもり体験を書籍化
・素敵な恋人を作る(笑)
・素敵な友人を増やす
…はい!言っちゃったー!もう叶えるしか無いですね。頑張ります。
全部叶えて幸せになります!
かさこさんの記事↓
[不言実行はかっこよくない。言いふらした方が夢は叶う]
http://kasakoblog.exblog.jp/22562251/
こちらは、マイ・ストレングス コンサルタント伊奈葉子さんのお茶会に参加された方の記事です。偶然見つけて、今回のテーマにぴったりですので、ご紹介させて頂きました↓
『意志が弱くても願望達成出来る方法。』
⇒ http://ameblo.jp/yuko-brandnew/entry-11949190511.html
今週15日のかさこ塾祭り(http://aphronicca.wix.com/kasakofes)に参加させて頂きます!名刺もたくさん持参しますので、ヨミコに会ってみたい方はどうぞご連絡下さいませ。
かさこさんの講演会でお会いした皆さんは、お気軽にお声がけ下さると幸いです。
ではまた。
デザインのご相談、常時受付中です。ご相談、ご質問だけでもお気軽にどうぞ。
問合せ頂ければ、過去の制作実績、お送りします!
メールはこちら→yomikodesign@gmail.com
Facebookからもどうぞ
恐れ多いですが、思い切ってコメントします。
かさこさんのツイートから辿ってきました。
私は現在進行形の引きこもりで、現状を打破するためにいろいろ行動をしつつ、発達障害(ADHD)をメインに大好きなブログを書いています。
ヨミコさんの夢、叶うといいですね。
でもうつや引きこもりから脱出できたのであれば、夢を叶えることもできると私は思います。
とても行動的になられてるヨミコさんのように、私も行動的になりたいです。
それでは、更新楽しみにしています。
こんばんは。コメントありがとうございます!コメント頂けて嬉しいです!
現在引きこもり当事者でいらっしゃるとの事、とてもおつらい事かと存じます。
私も30代ですが、この年まで人生がうまく行かず、つらい日々を送っておりました。
少しでも何か、感じて頂けたのでしたら幸いです。
ブログは毎日更新しておりますので、また遊びにいらして下さいね。
寒い日々が続きますので、美波様もご自愛下さいませ。