2014年11月28日

自分の居場所は自分で決めてもいいと思う〜彼女がSNSを退会した理由〜

こんばんは。ヨミコです。

私が普段趣味関係で活用しているSNSは専らmixiで、学生時代からの友人からの飲み会の誘い等もmixiを通じて来たりもして、リアル半分、ネット半分のツールになっています。
Facebookよりももう少しゆるいかんじの繋がりの人が多いでしょうか。サービス開始直後から使っていて、今ではマイミクは130人くらいいます。

今日はリアル→mixi、という過程を経て友達になった人がmixiを退会した話です。
※特定出来ない様に色々とズラしたりフェイクを入れています。

彼女とはとある趣味の街コンで知り合いました。
その趣味だけではなく、他の趣味も合うこともあり、私は彼女の事を友達だと思っていました。

彼女のつぶやきの内容は、好きな人に好かれない、という悩み、30代未婚女性ならではの焦り等とても共感出来る内容でした。

様子がおかしくなって来たのはいつの頃からだったでしょう。

ある日、恋愛も結婚も諦めた、と彼女は言い出しました。(実際には言ったのではなく、mixi上でつぶやいていた訳ですが)

その割に、恋愛の話や、男性にどうして好かれないのか?と言った悩みも引き続きつぶやき続けていました。

それって、諦めてないんじゃないかな?って私は思いました。

ただ、前に別の知人にその人とは付き合えないと思うよ(お相手が芸能人のご兄弟だったので)という主旨の事を言ったら攻撃された事があり、恋愛の事は他人に指摘されると事実でもいい気持ちがしないんだな、と学習した私は、本人には直接言えませんでした。

…けれど言ってあげれたら良かったのかな?
諦めたくないなら諦める事ないって。
そもそもあなたは本当は諦めてなんかいないのに、って。

彼女はそれから、ここは私の居場所じゃない、と言ってmixiを退会しました。

本当かな?共通のマイミクは皆寂しがっていたし、mixiでの彼女は楽しそうに見えたのに。
恋愛に結びつかなくても、ゆるい居場所として留まる道もあったのではないでしょうか。

彼女は諦めたフリをしていただけだと今でも思います。

そして、本当は諦めてないのに諦めたフリをすると、心は壊れてしまうんです。

本当に望んでいる事は諦めては駄目です。諦めると、そこで終わって、心は壊れたままになってしまいます。
傷付いても辛くても、何度でも挑戦すれば、きっと道は開けるのです。

彼女が本当の気持ちに気付いて、また歩き出せる日が来るといいな、と同年代の女性として思います。

勿論、自分に言い聞かせる面も多々あります。

自分の気持ちには正直に生きましょう。
また、うまく行かない時も他人のせいにしたり、運が悪いから、と言わずに足掻いてみましょう。
私もそうします。

141128.jpg
疲れたら甘い物を食べるのもいいですね。

こちらもどうぞ↓
欲しい物は欲しいと言ってみた方がいい
http://yomikodesign.seesaa.net/article/408813260.html

これ「で」いいは本当の気持ちじゃないサイン
http://yomikodesign.seesaa.net/article/407730797.html

ではまた。
posted by ヨミコ at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 心と身体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。