2014年12月22日

ブログを更新し続ける為に心がけている3つの事〜150記事達成記念記事〜

こんばんは。ヨミコです。

このブログも初めて半年、毎日更新を始めて134日目、そしてこの記事で150記事めの節目となりました。

141222_1.jpg

まだまだブロガーとしては駆け出しの身ではありますが、毎日更新する為に工夫していたり、心がけている事を少し書いてみたいと思います!

1.移動時間を利用しています
…毎日バスと電車に乗って出勤しています(往復2時間)ので、移動時間は貴重な空き時間です。私はEvernoteを使ってiPhoneでポチポチ文章を打っています。
最近は調子のいい時は移動中に2記事くらい書ける様になりました!
たまに書く気力が湧かずにキャンディークラッシュばかりやっていたりしますけど(笑)
しかしこれは、自動車、自転車、バイク通勤や通勤しない人には利用できない手段ですねσ(^_^;)
スマフォを出せない程混んでる電車で通勤してる方にも無理かも(;´Д`A

2.終日誰かといたり、遠出する時や、体調不良に備えて記事をストックしています
…ストックする事に寄って記事の鮮度が下がって没にしてしまったり書いた事を忘れて結果的に没にしてしまう事もありますが、仕事で疲れた時や、今日は寒気がするから早めに就寝しよう、という時は本当に便利です!
勿論書き溜めに否定的な方もいらっしゃるとは思いますが、自分のブログなので、まぁいいかなぁ、と(笑)

3.SNSや普段の会話、ネットニュース等、気になった事は何でも記事にしよう!とアンテナを張っています
…勿論プライベート過ぎる話はネタにはしませんが、SNSのお友達がシェアしている記事からヒントを得たりして、ブログネタにする事もあります。
ITやクリエイティブ職種においては、流行に敏感であるかどうかは大事だと思うので、これはブログを始めて身についた習慣の中で一番いいものと言えるかも知れません。

その結果カテゴリがこんな事(↓)になりました。若干細分化し過ぎかな?という向きもありますが、あまりネタを絞り過ぎてもネタがなくなりそうですからね(;´Д`A
141222_2.gif

何よりも自分のブログなので何を書くかは自由でいいかなぁ、と。

今のところこんなかんじです!

ネタが本当に湧かず途方にくれた時もありましたが、ブログ更新は楽しいのでこれからも上記の3つを習慣化し、続けて行きたいと思います!

ではまた。
デザインのご相談、常時受付中です。ご相談、ご質問だけでもお気軽にどうぞ。
問合せ頂ければ、過去の制作実績をpdfにまとめたデータをお送りします!
メールはこちら→yomikodesign@gmail.com
Facebookからもどうぞ
posted by ヨミコ at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。